今年一番HITしたツールは「Google Docs」

みなさんこんにちは。 去年に引き続き、Aomori Web AdventCalendar 2013が開始されました。 初日はCalmTechさんによる今年一番ヒットだったツールは「TaskPaper」でした。本日は2日目のエントリとなります。個人的にはSublimeText3に恋をしたという話題もあ…

TideSDKで日本語インストーラ(Windows)を作る際のメモ書き

TideSDKは、HTML5+CSS+Javascriptでネイティブなデスクトップアプリケーションを作れる開発キットです。(元々のTitanium Desktop) サンプルコードを見た感じだと、Titanium mobileよりもWebアプリチックに作れるみたいですね。 特徴 デザインはHTML,CSSで 一…

モジュール分割の利点とスケルトンのリファクタリング

FuelPHP Advent Calendar 2012 4日目担当の@sa2yasuです。昨日は@mikakane_infoさんの「FuelPHPのモジュール開発」でした。今日はモジュール分割の話と oilコマンドで作られるスケルトンコードに不満があったので、それを解消するFuelTaskを作った話になり…

Aomori Web Advent Calendar 2012 2日目 - テキストエディタ「Vim」のご紹介

本Advent Calendar言い出しっぺにして、CarmTech古川さんに根回しや事前準備をブン投げてしまった@sa2yasuでございませう。 募集からわずか3日足らずで、エントリ枠が埋まってしまい、正直驚きを隠せません。 多方面にお声がけしてくださった古川さん、なら…

JSLintギザ厳シス

昨日、JSLint入れてみたものチェック厳しすぎるわエラーよくわからないわハイライト見辛すぎるわで泣けたので違う方法でやってみた。こっちを採用~/.vim/.vimrc.bundle " JSLint NeoBundle 'git://github.com/vim-scripts/lint.vim.git' " Better Javascript…

そうだ!Javascriptを勉強しよう

今思うと仕事の大半がNexawebとか各種RIA製品使ったアプリケーション開発だけだったので、Javascript力が低いことに今更気がついた。 なのでしばらくはJavaScriptを勉強しなおすことにする。 TitaniumMobileとかSenchaとかNodeとかjsx, enchantとか付け焼刃…

テキストオブジェクト覚え書き

vim

vim使い初めて10ヶ月ぐらい経つけど(というか本気で使い始めたのはMacBook買った6月から)、テキストオブジェクトがあまりにも活用できてないことに気づいた。 (それでもIDEで開発してた時に比べると集中力とか効率とかは格段に上がってますが) なのでsurrou…

APPFogにFuelPHPで作ったアプリをデプロイする

PHPFogが今年でサービス提供を終了するのでAPPFogに乗り換えようと思います。乗り換えるのは今現在PHPFogにデプロイされている「はてなダイアリーキーワードBot」 サインアップとアプリケーション作成 まずはAPPFogにアカウントを作ってアプリケーションを作…

PHPFogが今年いっぱいでサービス提供を終了

今朝PHPFogからこんなメールが来ていました。 Dear Fogger,It is with a heavy heart that I let you know that the PHP Fog service will be discontinued in December in favor of AppFog, which is PHP Fog 2.0. I am incredibly sorry for any inconveni…

FuelPHP 1.4でoil g modelに失敗

最新のFuelPHPを使ってみようと $ oil create fuelphp して、oil コマンドしたらこれが出た。 http://fuelphp.com/forums/discussion/11496/problems-with-oil-in-version-1-4 原因も知ってたし、バグフィックスも確認してたし、さてやろうかと思ったときに…

Botサービスはじめました

「はてなダイアリーキーワードBot」 http://hateda-bot.phpfogapp.com/ 何をつぶやくの? はてなダイアリーをキーワード検索して該当したもの自動的につぶやきます。例)FuelPHPをキーワードにすると http://k.hatena.ne.jp/keywordblog/FuelPHP にHitしたエ…

PagodaBoxのDB接続で嵌ったのでメモ

PagodaBoxのDBは、クラウド(PaaS)の上の仮想DBとローカルPCをSSHトンネリングして直接繋ぐことができる。 (PaaSで直接DB接続とかすげぇーー)・・・・・・接続で嵌った・・・ 原因は簡単なことだったけど、先入観あると嵌るかもしれません。 ということでエ…

SilexをBootStrapさせてみた

巷で騒がれているFuelPHPを横目にSilexが気になっている@sa2yasuでございませう。Sinatraみたいに超絶手軽なPHP Frameworkないかなーと思ってネットサーフィンしているうちに見つけました。 Silexの特徴 Slideshareにいい感じのものがあったのでご紹介します…

KeepAliveを有効活用したい

自称プログラマ?のくせにいつも環境まわりのブログばっかり書いている@sa2yasuでございませう(笑)基本動的Webサイトを作っているのでKeepAliveはこういった理由でoffにしています。最近の流行だとeginxをリバースプロキシ、SSL処理用にして、バックエンドの…

PHPのバージョンを複数管理する(その2)

昨日の続き。前回はphp-buildで複数のPHPバージョンをコンパイルし、php-versionでcliで動作するPHPのバージョンを変更するところまでやりました。 今回はApacheが利用するPHPを切り替えてみようと思います。 1.Apache諸設定 とりあえず最低限PHPを動作させ…

PHPのバージョンを複数管理する(その1)

PHP5.4はまだ実用しないけど、traitなど新しい機能があるのでcliでは触っておきたい。 今からやろうとしてるFuelPHPは5.3以上でないと動作しなく、FuelPHPの実用も考えているので5.3も入れておきたい。 ということでrbenvならぬphpenvをいれてみることにする…

世の中は意外と甘かった

先週書いたブログですが、思いの他多数の情報が寄せられ僕感激(涙 一番いいのはこのブログ読んでくれた地元のエンジニアが一緒にやりましょうとコンタクトとってくれるのがいいのだけど世の中そんなに甘くはないよね 世の中は意外と甘かった(笑)県内県外問わ…

うずうず・・・うずうず・・・

勉強会したい出たい! ライトニングトークしたい聞きたい!どうなってるんだ青森は IT勉強会カレンダー こんちくしょー青森、弘前市全てのエンジニア合わせると1000人とか超えると思うんだけど 表立った活動(Facebook, Twiter, ブログ)をしているエンジニ…

iTerm2 + oh my zsh + tmuxで快適なターミナル環境を構築

MacBookProを購入してから2週間くらいたったけど、あんまり触れていないのですorz 普段はターミナルで作業をすることがほとんどなので、まずはターミナル環境を整えるところから。。。 iTerm2 デフォルトのTerminal.appでもよいけど、ネット徘徊するとiTerm…

初MacBookをいきなりSSD換装してみた

Mac

念願の初MacBookProを購入!!MBP13インチが刷新されると噂されてたのですが、 先日のWWCD 2012の発表では Retina以外はマイナーアップグレートみたいなもんじゃないですか。MBPがMBAのように薄くなって、HDDからSSDになることを望んでいたのに。。。 (いや…

vimをちまちま使いはじめて3ヶ月。ちょっと整理してみるよ

vim

今年からjavaでお仕事をすることがなくなり、IDE(eclipse)からvimに乗り換えました。 ここんところ、vimrcの設定値やpluginの管理などが煩雑になってきたので自分ルールを決めて 快適なvimライフを送りたいと思います。 1.今回の作業の目的 自宅, 会社、PC…

msysGitがUTF8日本語ファイル名に対応

Git

先週のことですが、やっとmsysgitがUTF-8日本語に対応したようです。 「msysGit」「Git for Windows」v1.7.10が公開、UTF-8のファイル名に対応これでWindowsにGitをインストールするために、lessやnkfを探しまわったり、 /etc/inputrc書いたり、/etc/profile…

CodeIgniterをはじめる前に

PHP

さぁ始めようと思ったけど、初心に立ち返って何故フレームワークを使う必要があるのか考えてみた。東京で働いていた限りだと、フレームワークを使わない仕事なんて皆無だった(javaのシステムだけど)。今はPHPで開発してるけど、大規模な開発ならSymfonyやzen…

CodeIgniterを始める

PHP

前回の投稿から大分時間がたってしまったが、CodeIgniterをUbuntuで始めるにあたってちょこちょこ 環境のセットアップとかしてみる。1.VMWare Serverインストール 当方はwindows環境なのでUbuntuはVMWareServerにインストールする デスクトップ、アプリケー…

インターネットが使えない劣悪環境でGroovyと戯れる

今の職場がインターネットが使えず、暇な時は本当に何もすることがないのです。 ところが、ある日使用可能なソフトウェア一覧を見たり、eclipseのバンドルプラグインを流し見しているとふとこんなものを見つけた。 groovy-all-1.7.5.jar っぉぉぉおお?! Un…

Gitをはじめてみた〜Clientインストール

Git

ずっと始めよう始めようと思っていたが中々手をつけられず、今週から触り始めました。 Macだったらすんなり始められるようなのですが、自分のPCがWindowsなのでちょっと手間でしたが、 なんとなくセットアップしてみました。 本エントリはそのTipsがわりです…

技術者として生き残るためにやるべき10のこと

先日、母校の懇親会で2テーマ発表させていただいたのですが、時間が足りず3本目を説明することができませんでした。 一応プレゼン資料も生徒に渡してくれることになったらしいのですが、あの資料じゃあまりにも伝わらないだろうということで このブログで…